過去の記事 / 2004年 リンク先は既に削除されている物が多数あります。 03年9月から04年10月まではブログのような形式で掲載していました。 |
2004年12月 |
12.1〜2 / 二日連続で人身事故発生、ナハ22編成が変運用に 詳細は不明ですが1日は武蔵中原駅で2040Fが、2日は府中本町〜南多摩間で460Fが遭遇したようです。 2日の事故については鉄橋上を人が歩いていたとか。 この関係からか2日はナハ22編成が一旦朝のみの05F運用に入った後、夕方から41F運用に入りました。 なお、41F運用は矢向停泊となる関係から翌日2日は05Fには入れず、29F午前運用に入っています。 29F午前は中原区入庫なので月曜以降は(運用に入るとすれば)再び05Fに戻るかと思われます。 12.5 / 再びダイヤ乱れ。立川〜武蔵中原の区間運転実施 2度あることは3度あるというか、今回は架線にビニールが絡んたのが原因だそうです。 この影響で朝方?から正午前まで武蔵中原〜川崎間が不通となり立川〜武蔵中原間での区間運転が実施されています。 ちなみに10時台に2〜3本見かけましたが上り電車の方向幕は「川崎」のままでの運転となっていました。 11.19〜12.8 / ナハ3編成が大宮総車で重要部検査 先月出場したナハ4編成と同じくベンチレーター脱落防止金具が取り付けられています。(記事) 12.8〜10 / ナハ43編成が国府津で車輪転削 以前は月曜送り込み〜金曜返却というパターンでしたが最近はそうでも無いようです。回送時間もかなり変わっている模様。 12.11 / 小田急線ダイヤ改定 和泉多摩川〜梅ヶ丘の高架複々線化完成に伴い、快速急行や区間準急など新種別の設定や経堂への一部急行停車など大規模なダイヤ改定が行われた訳ですが、 快速急行は登戸駅を通過ということで世田谷線を例外とすれば唯一乗換駅にも関わらず通過されてしまうのは南武線クオリティなのでしょうか。 12.13 / ナハ22編成が23F運用に 今まで基本的には05Fか27Fでしたがこの日は23F運用に入っていました。いずれにせよ朝のみの中原出庫・入庫の運用なのですが。 12.14 / 再び人身事故 23時53分頃に武蔵新城〜武蔵溝ノ口間で発生したとのことで、当該列車は2339Fと思われます。編成はナハ47編成の模様。 12.17 / さよなら南武線103系、22年目に最後のナハ22編成が引退 3月にナハ18編成が廃回されて以降最後の103系として5月からは基本的に朝ラッシュ限定運用となりながらも細々と残っていたナハ22編成。 引退時期についての情報も二転三転し、先月25日に代替編成のナハ50編成が転入した後も運用に入り続けていましたがいよいよ引退の日を迎えることとなりました。 (記事) 12.6〜22 / ナハ32編成が東京総車で全般検査 同編成初の全般検査となりました。入場は新宿折り返しの経路だったようです。 競馬臨 最近は一部の駅にしか掲示されなくなったようで詳細は不明ながら時折運転されています。 ちなみに武蔵中原〜立川の送り込み回送にて205系1200番台が4桁表示しているのを見かけました。 横須賀線武蔵小杉駅 以前より川崎市が要請しているらしいという話はありましたが、 asahi.comのMYTOWN神奈川(地域情報)12月9日付の記事によるとどうやら実現に向けて具体的に動き出しているようです。 設置費用は基本的に川崎側が負担する形で07年度までの着工を目指しているとのこと。 分倍河原〜谷保間の西府駅、復活か 既に用地は確保されているような雰囲気ですがこちらも08年度開業予定と具体的な計画があるようです。 @沿線.com→@沿線.net 何の前触れも無く「@沿線は終了しました」とのことで夏頃に閉鎖された南武線沿線イメージアップ検討委員会のHPですが、 @沿線.netと名前を少しだけ変えて存続していました。移転の案内くらいして頂きたいものですが。 (情報提供した下さった方、ありがとうございます) |
2004年11月 |
10.13〜11.1 / ナハ4編成が大宮総車で重要部検査 中原区大窓205系は運行番号表示機のLED化が進んでおり、 交換された上での出場も予想されましたが出場の時点では運番表示は幕式のままとなっていました。 なお、その後電車区で交換されたようで6日の時点では既にLED化されていたそうです。 11.4 / インドネシア行き103系2本目、再び南武支線経由で回送 9月30日に続き2本目となる元武蔵野線103系のインドネシアへの輸出ですが、 4連×2の8連が前回と同じく南武支線を経由して川崎貨物ターミナルと回送されました。 11.6 / 中原区内でナハ22編成撮影会実施? 詳細は不明ですが、6日昼ごろに数十名規模で一般公開という形では無く何らかの団体の会員限定で撮影会を行っているようでした。 04年秋 / 川崎-奥多摩ハイキング号 11月7日をもって今季の運転は終了となります。 11月中旬 / 205系大窓車、運行番号表示のLED化完了 9月下旬のナハ16編成を皮切りに途中間が空きつつも着々と進行していましたが、2ヶ月弱を経て全編成の交換が完了した模様です。 11月中旬 / 今年も中原区構内で連結訓練 昨年もこの時期に101系+本線編成で行われていましたが、今年は205-1000+本線編成で行われています。(記事) 11月下旬 / 久々のADトレイン登場 ほぼ一年ぶりに運転中です。当該編成は大窓LED化1本目のナハ16編成なのですが、今回はHMに変化が見られました。(記事) 11.25 / 5本目、205-1205編成が鎌倉総車を出場 いよいよ改造先頭車編成5本目となる205-1205編成が鎌倉総車を出場しました。 1200番台編成としては初の鎌倉総車出場となる訳ですが、他のHPなどで既に報じられている通り、鎌総仕様ということでクハの方向幕跡部への帯延長は行われていません。 中原区到着後は例によって転入整備が行われ編成番号は連番の「50」となり、12月1日の11F運用より運用開始となりました。 ちなみに最近噂が錯綜しているようですが、国電総研により現在までに明らかになっている計画ではこの1205編成によって103系ナハ22編成が置き換えられ103系が引退という形になります。 1206編成によるナハ45編成の武蔵野線転出は103系引退後ですので。(記事) 全通75周年記念オレンジカード 川崎提携販売センター限定で今年の春頃に販売されていたものが11月頃になってから横浜支社管内の駅で販売されているようです。 1000円券が2種類で絵柄はいずれも73系の白黒写真。 |
2004.10 |
10.9 / 台風「22」号 9日に関東地方へ上陸した関係で、詳細は不明ですが南武支線が夕方に「尻手〜八丁畷駅間の上下線で運転を見合わせ」ていたほか、 本線でも運用の乱れが生じていた模様です。 10.9〜11 / 川崎-奥多摩ハイキング号 最低な天候でしたが、この3連休が今季の初運転でした。 10.11 / 修学旅行臨、今季の運転開始か? 毎年秋に運転されていますが、この日に府中本町方面へ下っていくのを見かけました。 今年も183系の8連です。その後も度々目撃されている模様。 10.12 / 川崎〜尻手で人身事故発生 13時04分頃に発生し、一時全線で運転見合わせとなりましたが13時26分頃には運転再開となったようです。当該編成など詳細は不明。 10.13 / ナハ22編成が日中運用に 最末期であるにも関わらず、 朝ラッシュ時のみの限定運用となっているためか影が薄く日中運用にでも入らない限り全然注目されていないような状態の103系ナハ22編成ですが、 13日に25F運用で先月1日以来となる日中運用に入っていました。 少なくとも1824Fまで運用に入っていたことは確認出来ていますが南武線スレにて19時20分の時点で中原区に止まっていたとの情報があり、 所定の2325Fまででは無く1925Fにて車輌交換となった可能性もあります。 先日の台風及び人身事故による運用乱れの関係かナハ4編成入場による予備車減の影響かは不明ながら、 とりあえず翌日の14日は普段通りの05Fに入っていたようです。 10.26 / 浜2編成、重要部検査を終え大宮総車を出場 10月8日に入場していましたが検査を終え出場となりました。ちなみに同日に鶴見線1103編成が品川から中原区へと回送されています。 10.27 / 南武線に583系入線 南武線全通75周年記念の団体臨時列車(川崎〜横川)として仙台電車区の6連が入線しました。 どうやら南武線へは初入線ということらしいですが。(記事作成予定) |
04.10.15 |
10.8 / 浜2編成が大宮総車へ入場 小雨が降る中での入場回送となりました。先月の浜1編成と同じく重要部検査と思われます。 (記事) 10.9 / 台風「22」号 9日に関東地方へ上陸した関係で、詳細は不明ですが南武支線が夕方に「尻手〜八丁畷駅間の上下線で運転を見合わせ」ていたほか、 本線でも運用の乱れが生じていた模様です。 10.9〜11 / 川崎-奥多摩ハイキング号 最低な天候でしたが、この3連休が今季の初運転でした。 10.11 / 修学旅行臨、今季の運転開始か? 毎年秋に運転されていますが、この日に府中本町方面へ下っていくのを見かけました。 今年も183系の8連です。その後も度々目撃されている模様。 10.12 / 川崎〜尻手で人身事故発生 13時04分頃に発生し、一時全線で運転見合わせとなりましたが13時26分頃には運転再開となったようです。当該編成など詳細は不明。 10.13? / ナハ4編成が大宮総車へ入場 南武線スレによると重要部検査の為に入場したようです。 10.13 / ナハ22編成が日中運用に 最末期であるにも関わらず、 朝ラッシュ時のみの限定運用となっているためか影が薄く日中運用にでも入らない限り全然注目されていないような状態の103系ナハ22編成ですが、 13日に25F運用で先月1日以来となる日中運用に入っていました。 少なくとも1824Fまで運用に入っていたことは確認出来ていますが南武線スレにて19時20分の時点で中原区に止まっていたとの情報があり、 所定の2325Fまででは無く1925Fにて車輌交換となった可能性もあります。 先日の台風及び人身事故による運用乱れの関係かナハ4編成入場による予備車減の影響かは不明ながら、 とりあえず翌日の14日は普段通りの05Fに入っていたようです。 |
04.10.4 |
9.30 / オレンジ色の103系8連が南武支線に入線 元武蔵野線の103系4連×2の8連がインドネシアに輸出されるとのことで、 30日に尻手短絡線と南武支線を経路として大宮から川崎貨物ターミナルへと回送されました。 インドネシアへの輸出は今後も数回行われるとの噂。 (記事作成予定) 10.2 / 今年も「ちびっこぎゃらりーごう」運行 主催団体であった南武線沿線イメージアップ検討委員会のHPが今年夏ごろに突然「終了」したために動向が注目されていた「ちびっこぎゃらりーごう」ですが、 10月2日の07Fより運行されています。当該編成は205系大窓車のナハ8。 (記事) 205系大窓車の運番LED化進行中 中原区での施工のため、続々と進行しています。後日まとめ記事を作成致します。 |
04.9.28 |
改造先頭車でブレーキ試験実施中? 夏頃より改造先頭車でブレーキ関連の試験が行われている模様です。9月3日にはその関連と思われる試運転が日中行われていました。 (記事) 9.6〜10 / ナハ49編成が国府津へ車輪転削 今回はナハ49編成が当該編成でした。10日の返却回送では浜川崎で1000番台と改造先頭車同士の並びも。 9.17 / 浜1編成が大宮総車を出場 検査入場だったようです。注目されていた方向幕跡への帯延長やクモハ204の号車札移設は行われていません。 (記事) 9.18 / 鎌倉総合車両センター一般公開 101系浜3編成や鶴見線103系が展示されたほか、改造中の205-1205編成も端のほうに置かれており昨年に続き中原区系のネタが多めでした。 (記事) 9月下旬 / モハ208-26が車輪交換 立川側台車の内側の車輪のみが交換されています。これに関連して209系としては珍しく編成がバラされたり試運転が行われるなどしていました。 (記事) 9月下旬 / 205系大窓車の運番表示もLEDに ナハ16編成のクハ205-139を皮切りに、28日現在ではナハ9編成の両端クハも交換されているようです。フォントは横浜線や埼京線と同型の模様。 横浜線と同様に区内 (中原区) での交換となっているようで、近日中に全車が交換されると思われます。 |
04.9.1 |
浜1編成が大宮総車へ入場回送 205系スレによると 武蔵中原 回1193F 立川 回1293T 豊田 回9081M 大宮とのことでしたが、時期的に検査入場かと思われます。記事はこちら。 ナハ22編成が日中運用に 朝方は通常通りの05F運用に入っていたようですが、 武蔵中原での車両交換により1057Fから57F運用に入りました。日中運用に入るのは先月13日以来となります。 |
04.8.31 |
最近の出来事のまとめです。 8.12〜13 / ナハ22が久々の稲城長沼以西運用に 5月以降は基本的に朝ラッシュ時専用となっている103系ナハ22編成ですが、 12日朝の車輌故障の関係で平常通り05F運用に入っていたところを37F運用へと運用変更され、 6月24日以来となる久々の稲城長沼以西運用及び夜ラッシュ時の運用に入ったそうです。 また、37F運用は夜間宿河原停泊となるために翌日13日は中原出庫の05F運用では無く通常のローテ通り49F運用に入り、 2日連続での稲城長沼以西運用となりました。49F運用は日中運用に入るため13日は沿線で多くのギャラリーがいたようです。 8.20 / ナハ22が試運転 19日は編成をバラされていたそうですが、 20日夕方の時点で編成が組まれ91F/試運転の表示となっていたので昼間に試運転を行っていた模様です。 8.22 / 24時間テレビで・・ 21〜22日にかけてNTV系列で放送された第27回24時間テレビですが、 番組内のインタビュー企画で将来の夢について聞かれ「JR南武線の運転士」と答えた男の子がいたそうです。 8.23〜27 / ナハ15編成が国府津へ車輪転削 品川を経由しない浜川崎折り返しの経路の訓練運転が先月行われていた国府津への車輪転削ですが、 ナハ15が23日に回送され27日に戻ってきました。記事はこちら。 8.28 / 団体臨時列車が足止め 午後6時ごろ、運転士が手配ミスで現れず団体臨時列車が府中本町駅構内で40分ほど足止めとなり、この影響で一部列車の運休及び遅れが出たそうです。 中原区クモヤが「東京」表示をやめる 今年1月下旬にまず立川側が、遅れて2月上旬に川崎側の方向幕も「東京」表示となり♪などでも時々話題になっていた中原区のクモヤ145-116ですが、 正確な時期は不明なもののおそらく7月頃から方向幕が「回送」に戻されています。 @沿線.comが終了 川崎市が組織した南武線沿線イメージアップ検討委員会という団体が主に活動内容などを公開していた@沿線.comというHPですが、 最近になって「@沿線は終了しました」とのことで閉鎖されています。 この団体は毎年恒例となっているちびっこギャラリー号の主催団体であるようでした。 委員会自体の存続は不明ながら単にHPを閉鎖しただけということは考えにくいため、今年以降のギャラリー号の動向が気になるころです。 |
04.8.5 |
T'c204-23(ナハ39)前面方向幕故障のその後 2日の43F運用終了後の中原区入庫の際に直したらしく、3日の25Fへ入った時には直されていたそうです。 |
04.8.2 |
T'c204-23(ナハ39)前面方向幕故障 先週土曜日より故障し白幕のままになっているそうですが、放置されたまま今日も43Fで運用に入っていたようです。 43Fは中原区入庫となる運用なのでさすがに明日は出てこないかもしれません。 中野島〜登戸間で人身事故 昨日1日の朝に世田谷通りの陸橋付近の踏切で発生したそうです。(上り列車) 南武線スレに貼られているリンク画像によると当該編成は不明ですが205大窓車の模様。 |
04.7.25 |
稲田堤〜稲城長沼の下り高架線切替工事 予定通り8時ごろまでに工事が完了し、下り高架線が使用開始となりました。 後日まとめ記事を作る予定ですが、とりあえず簡単な記事を作成しましたので詳しくはそちらを。 |
04.7.24 |
中原〜国府津の新ルート乗務員訓練 205系スレにて 武蔵中原 回9340M 浜川崎 回9841M 国府津 回9842M 浜川崎… …回9843M 国府津 回9844M 浜川崎 回9345M 武蔵中原 7/21、22 ナハ車6連 乗務員訓練とのことで話題になっていましたが、21日はナハ39編成、22日はナハ6編成で運転されたようです。 南武線時報で記事を掲載しましたので詳しくはそちらで。 稲田堤〜稲城長沼高架化工事 いよいよ下り高架線への切替は明日となった訳ですが。 高架化工事観察に下り高架線切替直前版を掲載しました。 ナハ22編成はまた05Fで復帰 20日火曜日から05Fで運用に復帰していたようです。 20日の夕方は中原区でT5編成と並んでいました。 武蔵溝ノ口駅ホーム延長 南武線スレによると19日から使用開始になったようです。記事はこちら。 Tokyo Suburban Paradiceが模様替え 元祖南武線サイトとして知られていたTokyo Suburban Paradiceですが、 今後は管理人氏の個人的な日記サイトになるようです。ホビー館など従来の記事については基本的に残すとのこと。 |
04.7.14 |
ナハ22編成の動向 今週は月・火と05Fにも27Fにも入っていなかったようですが、 13日夕方の時点で05F表示を出してローソン横留置線に止まっていたので2日とも運用には入らず予備であったと思われます。 さらに今日になって編成がバラされているらしいのでこの先数日間は運用に入らないかもしれません。 |
04.7.11 |
205-1206編成は南武線へ当確 2004年国電総研スペシャル(04.7.11更新)によると、 前回(3月)更新時には武蔵野線に転用とされていた205-1206編成が6連で05年3月下旬に南武線へ転入することになったようです。 (改造担当は秋田総合車両センター) 車番は両端クハの種車がT27・28(トウ14)、中間モハが40(トウ14)・46(トウ16)の予定になっている模様。 その入れ替わりとしてナハ45編成がVVVF化・サハ挟み込みを行い武蔵野線に再度転出するそうで、 やはり1編成のみの改造先頭車導入は無理があったということでしょうか。 この計画変更自体は前々から噂されており、台車の関係から入れ替わり転出するのは生え抜きの大窓車ではないかという説もありましたが、 ナハ45編成モハ台車の駆動装置を交換することで対応するようです。 205-1205編成の出場時期 2004年国電総研スペシャルによると「2004.1 下」となっている訳ですが。 これは05年1月の間違いなのか、それとも単純にコピペ編集の修正ミスなのでしょうか。 既に103系の引退時期についてはかなりウヤムヤになっている気がするのでいろいろ憶測するのも面白いかもしれません。 高架化工事観察 7月第2週版を公開しました。 |
04.7.10 |
205-1205編成クハ種車? が鎌総へ 同編成のクハ種車になるとの噂のサハ205-23・24が昨日9日に東京総車へ回送されました。 詳しくはこちらを。 ナハ22編成の動向 7月1・2日と唐突に27F運用へ入っていましたが、その後は05Fに戻っているようです。 車輪転削? 乗務員訓練? 国府津への回送 詳細は不明ですが、6月終わりから7月始めの数日間にかけて頻繁に中原区〜国府津の回送が行われていた模様です。 乗務員が複数乗っていたそうで、乗務員訓練との説もあるようですが。 |
04.7.1 |
ナハ22編成が27F運用に 5月の後半以降、24日の午後に車輌交換で49Fに入ったことを除いては全て平日05F運用に入り続けていた同編成ですが、 今朝は朝限定運用開始当初の27Fに約1ヶ月半ぶりに入っていたようです。 なお、本日より7月ということで6月引退説は終了したことになります。 ナハ46が国府津へ車輪転削へ 行っていたようです。 車輪転削については度々というか比較的多く行われているようで、実施状況の詳細は把握出来そうにありません。 |
04.6.26 |
ナハ22編成が久々の日中運用に 既に一昨日の24日ですがこの日は朝に通常運用の05Fへ入った後、午後の車輌交換で49Fに入っていました。 ほぼ2ヶ月ぶりに日中運用・稲城長沼以西運用に入ったことになります。 ナハ6編成、故障か? 川崎側クハの前面窓ガラスに張り紙がされた状態で中原区の夢庵裏留置線に放置されていました。 (写真) 更新情報 南武線時報にナハ22編成の近影を掲載しました。 高架化工事観察の6月下旬版を掲載しました。 |
04.6.21 |
205-1205編成 中間モハとなるMM'13・15については4月1日に鎌総へ回送されていましたが、205系スレによると 7/9 大崎→大船 回9783M Mzc+TT+Mzcということで先頭クハ種車のT23・24も鎌総へ回送されるようです。 種車が変わらない限りはこれで6月説の可能性が無くなった訳ですが。 鎌総でのクハ1200番台改造は初となりますが、 過去に鎌総で改造された1000番台・1100番台は全て乗務員扉上の方向幕跡部分への帯延長が無かったということでその辺りの仕様が注目されるところです。 川崎市営地下鉄の着工延期から1年 川崎市内のみを通すことに固執した結果として、 第2期区間の元住吉〜川崎については南武線とほぼ平行している上に 矢向駅付近では南武線と交差しているような無理のある計画になったと思われる川崎市営地下鉄 (川崎縦貫高速鉄道) ですが、 昨年6月16日に「着工を5年程度延期する」とされてから1年が経ちました。 お知らせ サイト内の一部の企画について若干整理しました。 車輌紹介と撮影情報はガイドラインへ移転しています。 |
04.6.8 |
更新情報 南武線高架化工事観察の6月上旬版を公開しました。 |
04.6.4 |
今期も競馬臨は運転 どうやら一部の駅にしか掲示されていなかったようなので最近まで気付きませんでしたが、 昨年と同じく5月及びその前後の週末に競馬臨が運転されている模様です。 南武線に583系入線? 詳細は不明ですが武蔵小杉駅にその旨の掲示があるようです。 |
04.6.1 |
登戸駅改良工事 5月初めごろに閉店していた下りホーム連絡階段下の店舗が取り壊されたほか、 トイレの移転や下りホーム南側に工事関係の? プレハブが建つなど動きが出てきました。 ちなみに川崎市HPによるとこの事業は全額が市の負担のようです。 スタートレインに南武線209系 300円のいわゆる食玩としてはやたらと出来のいいことで話題のスタートレインですが、 5月下旬より販売中の最新作では関東圏の通勤電車ということで南武線209系もあるようです。 (公式HP) |
04.5.31 |
ナハ10が国府津区から返却 24日に国府津区へ回送された同編成ですが、28日に中原区へ返却されました。記事はこちら。 今月のナハ22まとめ GW中は運用無し。 その後中旬ごろまでは平日の27Fもしくは予備、ここ1週間程は平日05Fまたは予備という状況になっていました。 ほぼ平日朝のみの限定運用ということです。 27F、05Fともに稲城長沼以西には入らない運用となっていますが、2つとも朝のみの短い運用で中原入出庫の運用である関係からと思われます。 (朝のみで中原入出庫という意味では23Fも当てはまりますが) 大宮工場一般公開 今年も例年通りの時期となる5月29日に行われました。 展示車輌で南武線に関わるものはありませんでしたが、部品販売にて103系の側面幕などの部品や一部101系の部品も販売されていました。 稲田堤〜稲城長沼下り線に架線が張られる 最近になって張られたようです。 以前から噂されているように仙石線と同様の? 単線タイプです。 2ちゃんねる鉄道路線・車輌板の看板 私が作成したものですが、南武線全通75周年記念の物になっています。 更新情報 |
04.5.24 |
ナハ10が国府津区へ 例によって車輪転削で行ったようです。 |
04.5.22 |
車籍が残っていた旧浜3編成 昨年12月24日に鎌倉総合車輌所へ回送され放置中の同編成(Mc101-130 + M'c100-172)ですが、 鉄道ファン7月号のJR車両ファイルによると中原区所属の保留車ということで車籍が残っていたようです。 記事の中では「保留車となっている」的なことしか書かれておらず目的などは不明。 大抵は廃車回送後数日で書類上の廃車手続きが取られ(車籍が消され)ているようで、 実際に旧浜3編成以降に鎌倉総合車輌所へ廃車回送された103系 (ナハ20・25・18) の車籍は消されている訳ですが、 旧浜3編成の2輌のみは今のところ何らかの目的があって残されているということになります。 とりあえず一般運用に復帰ということは無いかと思われますが・・。 廃車解体にならないとしてもせいぜいクモハ12のような扱いでしょうか。 103系 鉄道ジャーナル7月号にて205-1205編成の出場時期(103系の引退時期)について「6月」ということが再度書かれていましたがこの件について少々。 そもそもこの「6月」という時期が出てきたのは2月下旬に発売された鉄道各誌の205系1200番台紹介記事が最初でした。 この記事の中で「6月までに5本が入線し103系を置き換える」的な内容があった訳ですが、 各誌一斉に掲載していたことから恐らくこの時点ではJR東日本側からこのような発表があったかと思われます。 この記事を根拠として南武線103系は6月までということが定説となりましたが、 その後国電総研で205-1205編成クハの種車が明らかに6月には間に合わないヤテ12編成のサハに変更されたということがリークされ、 南武線スレにて関係者らしき? 方が11月と書いていたことから現在では103系の引退時期は11月という説が有力になっています。 そういう状況の中、鉄道ジャーナルで「6月」と書かれていたことの意味は何かということですが、 重要なのは上に挙げたような11月説の根拠となる情報は全て非公式の情報だということです。 割と堅めの商業誌である鉄道ジャーナル側からすれば11月説を知っていたかそうで無いかに関わらず、 2月の時点での公式情報に則った記事を書くしか無かったのでは無いでしょうか。 (そもそも11月説を知らなかったという可能性の方が高い気がしますが) |
04.5.20 |
稲田堤〜稲城長沼の下り高架線切替 最近公開された東京都HPの広報及びJR東日本八王寺支社HPの広報によると、切替は今夏の7月25日のようです。 (東京都 / 八王子支社) 過去2回あった同区間の線路切替ですが今回も例によって朝方は登戸〜稲城長沼間運休となり、 代行バスの運転や川崎〜登戸・立川〜稲城長沼の折り返し運転となるそうで。 南武線全通75周年記念オレンジカード 今年の12月で全通75周年となる訳ですが、それを記念して横浜支社より販売されているようです。(図柄は南武線73系) 詳細は不明ですが駅では販売されていない模様。 詳しくはダイヤ情報の最新号を。 鎌総の101系 「鎌倉の鉄道」の鎌総観察記事によると、 旧浜4・5編成についてはクモハ101-180を除いて3輌とも解体が完了した模様です。 このクモハ101-180は一旦解体線に入ったものの再度留置線に戻るという状況になっていますが、 一般人? による買取交渉中という「噂」もあるようで。 |
04.5.16 |
2ちゃんねる鉄道板が再度移転 先日hobby5サーバーに移転したばかりの鉄道総合板、鉄道路線・車輌板ですが、重すぎた関係からかhobby6サーバーに再度移転しています。 更新情報 |
04.5.11 |
大宮工場一般公開 今年も例年通りの時期ということになりますが、5月29日に行われるようです。 (公式案内) 展示車両などで南武線関連の物は無いと思われますが、昨年に続き南武線103系の解体部品販売があるかと。 2ちゃんねる鉄道板移転 鉄道総合板と鉄道路線・車両板が従来のhobby3サーバーからhobby5サーバーへ移転したようです。 なんか非常に重くなっているような気がするのですが・・。 一応hobby3サーバーでも各スレッドはまだ見れますが、書き込みや最近のレスは見れないという状態。 |
04.5.5 |
ナハ22 GW中は運用に入らないとの噂だったナハ22ですが、 中原区での様子を見た所「43F / 回送」表示のままになっていた (写真) ので、 本当に30日の43F以降は放置だったようです。(休日の43Fは843F「武蔵中原」行きで入庫するので) |
04.5.3 |
南武線車内でゲリラライブ発生 南武線スレで話題になっていますが、南武線車内でゲリラライブを行う外国人の数人組がここ最近目撃されているようです。 スレ内で挙がっている目撃情報は5月の1・2日で、そのほか先月28日には中央快速線の方での目撃情報が。 詳しくは南武線スレの297以降を。 南武支線・鶴見線スレッドが新スレへ移行 前スレが950を超えたので新スレへ移行しました。 タイトルがかなりネタ方向にふられているようで。 TETSUBBS→新おんぷちゃんねる 南武線とは直接関係ありませんがネット鉄道趣味界隈のニュースということで。 旧「おんぷちゃんねる」の鉄道分野を引き継ぐ形で作られたTETSUBBSでしたが、 名称があまり定着しなかったため5月1日に新おんぷちゃんねるに名称を変更、 新たに独自ドメインを取得して移転しています。 ちなみにドメインが英国なのは鉄道発祥の地だからとのこと。 更新情報 南武線時報の過去ネタを更新しました。(205-1202出場・ナハ25廃回) |
04.4.30 |
ナハ22 2ちゃんねるの南武線スレにて「GW中は運用に入らない」「(5月)6日以降はしばらく27Fと予備の繰り返し」と書かれている訳ですが。 とりあえず生暖かい目で見守ってみたい所です。 今日の四季彩 鉄道ダイヤ情報によると昼過ぎに一旦中原区から帰り、夜にまた戻ってくることになっています。 何か検査だけする都合があったのでしょうか。 |
04.4.28 |
更新情報 |
04.4.26 |
登戸駅 下りホーム川崎側裏辺りの駐車場だった所に工事事務所? らしきプレハブが建てられています。 来月には駅前タクシー乗り場も移転するようで、南武線の方の改良工事もいよいよ始まるということでしょうか。 鹿島田駅 結構前から工事中だったエレベーターや駅前のペデストリアンデッキが使用開始になっていました。 新装されたトイレもそうですが、以前からの独特のホーム屋根など南武線らしく無い駅という気がします。 昨日のナハ22 私は見ていないのでよく分かりませんが、編成番号札が裏返しになったりしていたそうです。 多分ネタでやっているのだと思いますが・・。 鉄道ファン6月号 元中原区車で現在は鎌倉総合車輌所構内入れ替え用車輌 (車籍は無し) のクモハ103-11について簡単な特集が掲載されています。 |
04.4.25 |
今期のハイキング号は 5月下旬ごろにまとめて掲載すると思います。 Googleの謎 どういう訳か、当サイトは「南武線」で検索した際に上位10位圏内に入っていたかと思えば突然かなり下位まで落ちたりということを繰り返しているようです。 逆に「ナハ32」とか南武線関連の単語で検索すると大体は上位に入っているのですが。 この辺りの仕組みはよく分かりません。 更新情報 |
04.4.22 |
更新情報 「南武線のガイドライン」を新設しました。 |
04.4.16 |
四季彩 詳細は不明ですが、中原区に四季彩が来ているようです。 今年春のハイキング号本番を迎えるに当たっての研修とかそういうのだと思いますが。 鉄道ダイヤ情報5月号 によるとEast-i Eが今月26日に南武支線・鶴見線を検測で走るようです。 |
04.4.11 |
Bトレイン浜川崎駅 前から告知されていた情景シリーズの浜川崎駅&南武支線101系2輌ですが、最近になって発売されたらしいです。 いくらジオラマで手間が掛かっているとはいえ8000円という価格はそう簡単に手が出るものでは無いと思いますが・・。 ナハ4試運転 ナハ4がローソン横留置線にて「試運転」表示で放置されていました。 2・3号車のモハ235ユニットの車輪など下回りが交換されていた関係の模様です。 |
04.4.6 |
205-1202→ナハ47 4本目ということでもはやあまり注目されていないような気もする同編成ですが、 南武線スレによると5日から? 運用に入ったそうで。 ナハ22 金土日は3日連続で日中運用に入ったりとか結局は普通の運用ローテで回っているみたいです。 3月のアクセス数 11087件でした。 更新情報 写真展に若干写真を追加しました。 |
04.4.1 |
クモハ100-145 鎌総解体線に並んでいた同車ですが、 「鎌倉の鉄道」の鎌総特集によると既に鉄クズ同然の状態になっている模様です。 また、クモハ101-188とクモハ100-186については同じく解体線に並べられているので解体されるのは時間の問題かと思われますが、 何故かクモハ101-180だけは従来の放置場所に戻っているようです。 ナハ22 今日は昨日と同じく朝のみの「23F」に2日連続で入っていたようで。 2日連続で朝のみの同運用に入るというのが偶然なのか意図的なものなのかということですが。 一部で噂されているように今後は朝のみの運用に優先的に回されるとかそういうことになるのでしょうか。 MM'13・15が鎌総へ回送 205-1205編成の中間車になるということらしいですが、今日鎌総に回送されたそうです。 クハの種車が入場しないことには出場時期は見えてこない訳ですが・・。 最近になって103系引退は11月という説も出てきているようです。 |
04.3.31 |
@沿線.COM 今月初旬辺りの神奈川新聞の記事にて、 南武線沿線イメージアップ検討委員会という団体が沿線イメージアップのためのHPを公開しているというような話がありましたが、 そのHPを発見しました。 こちらです。 あまり活発に活動しているという訳では無いようですが(予算的に厳しいということなのかもしれませんが)、 どうやらあの「ちびっこギャラリー号」の主催団体らしいのでその点は注目かもしれません。 3月21日付のかわさき市制だよりにて紹介されていました。(川崎市内の公共施設や駅のチラシコーナーにあると思います) 南武線スレッド世代交代 本日3月31日を最後に営団地下鉄は東京メトロになりますが、 南武線スレッドも31日に「ナハ8」が950まで達したので「ナハ9」になりました。 以前はPart3ぐらいになっていても何故か唐突にまた1からになったりとか色々とあれだった南武線スレですが、 今回は立派なテンプレまで作られています。 |
04.3.29 |
ナハ44、国府津へ? 今日の昼過ぎ頃に鎌総入場スジと同じような時間帯で川崎新町経由で東海道線を南下していたそうです。 多分国府津区での車輪添削のための回送かと思われますが・・。 今後中原区所属車の車輪添削は全て国府津区で行われるとの噂もありますが、 そうなると支線や尻手短絡線を本線車輌が走る機会が増える訳で、 従来の豊田区への車輪添削回送が夜間で撮影に不向きであったのと比べると趣味的には面白い変化かもしれません。 とりあえずナハ44の返却は2〜3日後でしょうか。 更新情報 写真展の編成別写真を追加しました。 |
04.3.25 |
さよならナハ18 (その2) 情報通り鎌総へ廃回されました。 これで南武線の103系はナハ22の1本のみとなります。 今回は南武線スレで時間が書かれていたこともありかなりの人手だったような・・。 詳しくは南武線時報で記事を掲載しましたのでそちらを。 相変わらず浜4の205-1003 もはや忘れられかけているような気もする浜4(205-1003編成)ですが、相変わらず浜4編成のままとなっています。 (写真) 支線がこういう状況なので、本線の方も103系が無くなったからといって編成番号を整理するということは無いかもしれません。 更新情報 昨日の205-1202編成出場についての記事を掲載しました。 / 南武線時報 |
04.3.24 |
205-1202出場 事前の情報通り今日大宮工場より出場しました。他の編成と比べて相違点などは特に見当たらなかったような。 とりあえず大宮停車中の写真を掲載しておきますが、詳しい記事はまた後日ということで。 さよならナハ18 ↑の出場に伴って明日103系が1本廃回されるようですが、ナハ18が廃回準備の状態でローソン横の留置線に止まっていました。 (写真) 特にナハ18に恨みがあるとかそういうのではありませんがようやくという気がします。 |
04.3.22 |
2004年国電総研スペシャル もう何でもありというかなんというか・・。 とにかく、必要とあれば部外者の妄想よりも「ありえない」ことが起こりうるということです。 とりあえず興味深いネタとしては鶴見線用単予備クハになるはずだったクハ205-1110の中止と、 武蔵野線に改造先頭車登場という辺りが。 この武蔵野線向けの改造先頭車は1200番台の続番として1206になるそうですが、 1編成だけでしかも他にワンハンドル車の無い武蔵野線に配属というのはかなり無理があるような・・。 そもそも同じ中原区担当の南武支線&鶴見線に改造クハがあるという理由から南武線だけが原型クハと改造クハ両方が転属している訳で。 すでに南武線に転属しているクハの再改造が面倒だからということでこのような計画になっているそうですが、 今回も含め今までに何回も計画変更があったことからすると、もしかしたらということがあるかもしれません。 部外者の素人が適当に考えたことを書いただけなので全然的外れな考えであったりもすると思いますが・・。 クハ205-1110中止 上でも書いていますが、国電総研の記事によると中止になったようで。 同車に改造予定だったサハ205-208は武蔵野線の中間車に回されるらしいです。 もともとかなり無理のある計画だとは思っていましたが結局は運行減で辻褄合わせということでしょうか。 205-1205 ネタ元は同じく国電総研ですが、同編成のモハについては前々からの情報通りヤテ5のMM'13・15になるとのことらしいですが クハはヤテ5のT9・10からではなくヤテ12のT23・24からになるそうです。 更新情報 ナハ32の修理状況を大幅に加筆・修正しました。 / 特集 |
04.3.20 |
205-1202編成 入れ替わりに廃車となる103系の廃回が25日ということで、近日中の出場が予想されつつも日程が明らかでは無かった同編成ですが、 今日の夜になって205系スレにそれらしき情報が・・。 大宮 試9483M 東大宮(操) 回9482M 武蔵中原ということらしいです。 雨の中のハイキング号 朝の下りは見ていないので分かりませんが、雨ということもあってとりあえず夕方の上りは比較的空いていました。 明日は晴れるようです。 103系記念オレンジカード 本日より販売となりますが、比較的売れ行きは好調なようで稲城長沼駅では売り切れとなっているそうです。 101系氏がロットNo.から推定するには発行枚数は3000枚だとか。 更新情報 写真展の編成別写真に若干追加しました。 |
04.3.19 |
ハイキング号 ここ最近はマンネリ気味であまり注目もされなくなってきているハイキング号ですが、明日は今シーズンの初日となります。 とりあえず天気はあまりよくないようですが・・。 |
04.3.18 |
それが、南武線クオリティ 。 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079348704/l50 完全にネタスレかと思いますが路線・車輌板でこんなスレが立っていました。 右のリンク集にある、いわば「本スレ」以外でほかに探してみると、 【103系引退】南武線スレッド7【205-1200登場】 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069764468/l50 ◎〓なんで川崎〜浜川崎短絡線は廃止されたの?〓◎ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/train/1068871061/l50 快速川崎行き■南武線快速復活計画 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076678419/l50 というように結構関連スレは存在していたようで。 上は本スレ7番目の重複スレで、わずか数分差遅かったために本スレとなれなかったのですが、何故か今も細々と残っているもの。 2番目はネタスレ気味ですが川崎〜川崎新町の短絡線についてのスレ。 一番下は従来の南武線スレでは話題がループしていたためにウザがられがちだった快速ネタの専門スレですが、 本スレとは雰囲気が違うというか、結構真面目に議論されているようです。 |
04.3.17 |
鎌総解体線の101系 特に目新しいネタも無いし、 「鎌倉の鉄道」の方で随時公開されているので あえて公開する必要もあまりないような気もしますが、一応15日の様子を掲載しておきました。 南武線沿線イメージアップ? 神奈川新聞に掲載されていたそうですが、川崎市が04年度中に南武線沿線イメージアップのための事業を展開していくようです。 とりあえず定着しない愛称を付けるとかする前に平日日中の12分間隔をなんとかする方が重要かと思いますが。 |
04.3.12 |
クハ205-28 先月15日の事故以降スカート中央部が欠損していた同車ですが、直されているのを確認しました。 1ヶ月も経たない間に直されたことになる訳で、従来と比べると直されるまでの期間が早いです。 103系オレンジカード とりあえず稲城長沼に貼られていたポスターの画像を公開しておきました。(こちら) 詳しい情報はこのポスター画像等で熟知すべしということで。 ハイキング号 一部駅では既にポスターが貼られているようです。(写真) 基本的に例年と変わらない感じのものですが、なぜか日付が3月20・21日しか表記されていないのが気になるところ。 更新情報 南武線時報の過去ネタに写真を追加しました。(ナハ21廃回とか) |
04.3.11 |
205-1205編成 6月に出場予定ということになっている同編成ですが、その種車と噂されるヤテ5編成が未だに運用離脱していないようです。 6月まではまだ3ヶ月ほどありますが、今までの入場〜出場までの期間の例からすると間に合わないかもしれないということらしいです。 一連の205系転配においては過去に何度も計画変更があった訳ですが、 「6月に205-1205編成が出場」というのは先月の鉄道各誌の記事が元になっている比較的新しい情報ですので、 計画変更があったとすれば出場が先延ばしになるというよりも種車が変更になる方の可能性が高いような・・。 今現在複数のサハが先頭車化改造中となっている中、 種車が変更になるとすれば鶴見線用クハに改造予定のサハ205-214・215が該当しそうな気がします。 (鶴見線はまだM+M'cペア改造のメドが立っておらず先延ばしになっても特に支障は無いと思うので) そうなれば当初は計画にありながら中止となった「大窓1200番台」が登場することになる訳ですが・・。 以上、ヤテ5編成の運用離脱→入場が遅いことに関して考えたことを適当に書いてみましたが、 あくまでも個人的な憶測ですので実際どうなるかは見てみないと分かりません。 205-1202とナハ18 2ちゃんねる関連スレで拾った情報ですがまとめということで。 3月下旬に出場予定ということになっている205-1202編成はすでに大宮工場で姿が目撃されているようで、 それと入れ替わりに103系が3月25日に鎌総へ廃回されるらしいです。 ということは205-1202編成の出場は24日以前ということになる訳ですが・・。 南武線103系引退記念オレンジカード いよいよというか何というか・・・。3月20日に八王子支社から販売されるようです。 詳しくはまた後日。 |
04.3.6 |
103系 今日は2編成とも日中運用に入っていたということのようですが。 2本とはいえ209系と同じ本数の訳で、 運が悪くなければ休日の日中運用14本中で1本くらい入るだろうし撮影するのはそんなに難しいという程では無い気もしてきました。 ただ、昨年夏〜今年初めにかけては5本あったのでほぼ確実に1〜2本は日中運用に入っていただろうし、 1年半前は半分が103系だったということもあるので、今さらになってから必死で撮るのは色々な意味でアレだったりすると思いますが。 ちなみに今日はナハ22の方向幕が故障で「臨時」「試運転」などの誤表示をしていたようです。 鎌総の101系 (その2) 「鎌倉の鉄道」の方で3月6日の様子の写真が掲載されていますが、 旧浜4・5の計4輌が解体線に並んでいるようで・・。 とりあえず旧浜3は元の場所で放置中のようですが。 国府津区に南武線205系? (その3) 南武線時報の方で簡単に記事を掲載しておきました。 |
04.3.5 |
国府津区に南武線205系? (その2) 当該編成はナハ36だったようで、今日中原区へ返却されたそうです。 今後の車輪添削はすべて国府津区で行うというような話もあるようですがどうなるのでしょうか。 鎌総の101系 「ほりぽんのHP」と 「鎌倉の鉄道」の方で最近の様子の写真が掲載されていますが、 やはり解体となりそうな雰囲気のようで。 |
04.3.4 |
国府津区に南武線205系? ええと、南武線スレからの情報ですが、国府津区に南武線205系が止まっているようです。 正確には分かりませんがおそらく車輪添削のためかと。 以前に南武線103系が車輪添削で国府津区に行ったこともあった訳で。 確か02年に行われた時の回送の様子は国電総研に掲載されていたと思うのですが、今は削除されているようです。 |
04.3.3 |
ナハ49 今日の11Fに入っていましたが、これが初運用ということらしいです。 いきなり終日運用に入ったことになる訳ですが・・。 土崎工場謹製となる同編成ですが、他の1200番台編成と特に大きな相違点は無いものの、 クハの乗務員室仕切の巨大な禁煙ステッカーがかなり目立っています。 高架化工事観察 以前に高架化工事のレポみたいなものはやらないと書きましたが、最近は以前と比べて進行が早く面白そうなのでやることにしました。 こちらです。 一応、月イチ程度での更新を目標としていきますので。 お知らせ サーバー容量の関係から「企画モノ」をglobetownサーバーに移転しました。 |
04.3.2 |
鎌総101系解体か? 3編成とも鎌倉総合車輌所に廃回され、なぜか今まで解体されること無く3編成とも放置となっていた南武支線101系ですが、 ほりぽん氏によると29日の時点でクモハ100-186 (旧浜3→浜5) が編成をバラされ1解体棟への留置線に並んでいたそうで・・。 いよいよ解体ということでしょうか。 今まで3編成とも残っていたことの方が不思議という気もしますが・・。 更新情報 |
04.2.28 |
ナハ49 土崎工場から4輌で鎌総に回送され、6輌に増えてから中原区へ出場したにも関わらず中原区構内で4輌編成になっていた同編成ですが、 すでに6輌に戻されています。 今日はローソン横留置線でセルフ撮影会となっていました。(写真) 写真で先頭になっているクハ204-1204ですが編成番号シールが少し中心寄りになっているような。 また、方向幕が立川側のモハ1組のみ「川崎」、他は「試運転」となっていたので、先日ナハ6に連結されていたというのはこのモハかと思われます。 ナハ6 上記の通りモハ205-30のユニットと連結されていたようですが、南武線スレによると昨日は通常通りの編成で試運転をしていたそうです。 今日は(91F / 試運転)表示のまま中原区に止められていました。 鉄道ピクトリアル4月号 かなり売れ行きが良いらしく、すでに売り切れになっている店も見かけます。 それだけ今は103系への注目度が高いということでしょうか。 |
04.2.25 |
205-1204→ナハ49 19日に鎌総を出場し中原区へ回送された205-1204編成ですが、例によって転入整備がされ順当にナハ49となっていました。 しかしどういう訳か中間2輌が抜かれ4連となっています。 (分かりにくい写真) 南武線スレの情報によるとこの抜かれたモハとクハ205-101 (ナハ6) が混結されていたようで・・。 何が目的なんでしょうか。 205-1205編成 今さらという気もしますが、先日発売された鉄道誌によると6月に出場予定のようで。 103系は6月までということです。 更新情報 |
04.2.22 |
更新情報 |
04.2.21 |
ナハ25廃回 昨日(20日)に鎌倉総合車輌所へ廃車回送されました。詳しくはこちらを。 人身事故 今日は夕方に谷保〜矢川で起こったそうです。 つい最近の津田山〜久地間の事故といい最近は事故が多いような・・。 矢向の踏切で 南武線スレに貼られていた動画ですが。 かなり笑えます。痛そうですけど。 最後に出てきた救急車はハ○エースでは無くキャ○バンと思われます。 更新情報 |
04.2.19 |
205-1204編成、長くなって中原区へ 前々からの噂通りの今日、鎌倉総合車輌所を出場し中原区へと回送されました。 (尻手に運転停車中の写真) 鎌総で転入整備を受けたモハ2輌ですが、 車体上部帯の側灯周りの処理は同じ編成内の土崎出場車に合わせたのか”ぶつ切り”の東北(土崎・郡山)仕様となっています。 また、移設されずに乗務員扉付近のままだったクハ204-1204の号車札はそのままでの出場となりました。 中原区到着後は検修庫に入った模様。順当に行けばナハ49になるはずですが・・。 今回はデジカメ画像のみの公開となりますが現像次第、尻手での走行写真も掲載する予定ですので。 明日の廃回はナハ25 ↑の205-1204編成が鎌総を出場したのと入れ替わる形で明日103系が鎌総へ廃回されるようですが、 中原区のローソン横留置線に同編成が編成札無し・ホロ外し済みの状態で止まっていた (写真) ので当該編成となる模様です。 最終運用は偶然にも「25F」(16日月曜日)だったようで・・。 ちなみに鎌総廃回ではおなじみの仮設ATS-Snのコードがありませんが、これは元々クハがATS-Snに対応しているため。 最近は103系の廃回日程が分かる度に当該編成として噂されるナハ18は今回もしぶとく残った形になります。 今日は17Fで日中は矢向側線の留置となり、車内広告の交換も行われていた模様。 次こそは、ということになるのかそれとも・・。 205-1003 昨年11月26日に出場した後も浜3がしばらくは残るため「暫定的に」浜4になっていると思われる205-1003編成ですが、 相変わらず浜4のまま今日も元気に83Hでした。 (見づらい写真) 単純に面倒なだけと思われますが・・。浜4のままでも編成を識別するということには困らない訳で。 |
04.2.18 |
今月の臨時ネタ ええと、今さらという気もしますが鉄道ダイヤ情報3月号から南武線関連のものを。 クハ205-28スカート欠損 15日に津田山〜久地間で発生した人身事故の関係かと思われますが、例によって同車のスカート中央部が欠損しています。 最近になってようやくクハ205-21のスカートが直ったのにまたやってしまったというか・・。 クハ205-21の前にもクハ204-100のスカートが欠損していたので最近は事故続きのようです。 103系方向幕 今日はナハ18が43F、ナハ22が57Fと日中2本が運用に入っていた訳ですが、 両編成とも方向幕が不調らしく (人為的ということは無いと思うので) ナハ18の方は1042Fでは各車両ごとに「矢向」「臨時」だとか白幕という物凄い状態になっていました。 その後は直されたようで正規の行き先を表示していましたが編成の一部で白幕のままの車輌も。 (写真) ナハ22の方は1556Fにて全車「臨時」表示の状態になっていました。(1457F以前はマトモな表示だったと思います。) 1657F以降は見ていないので不明。 |
04.2.16(その2) |
最萌JR路線トーナメント 本日行われた決勝の南武線×山陰本線ですが、山陰本線58票に対し南武線は47票ということで敗北、準優勝となりました。 投票開始直後は南武線が圧倒的な勢いを見せていたのですが・・。 満足な結果とはいえませんが、当初は予選通過すら絶望的と思えたようなマイナー通勤路線が全国準優勝というだけで快挙だと思います。 運営の方々や支援者の皆様は乙彼さまでした。 |
04.2.16 |
最萌JR路線トーナメント 本日はいよいよ決勝の南武線×山陰本線です。 投票所スレはこちら。 南武線というマイナーな一通勤路線が決勝に残ったのが不愉快なのか、多重投票呼ばわりする人間がいるようですが 純粋に支持者数が多いということを見せ付けてやりたい所。 私が個人的に作成した支援写真展はこちらです。 103系廃回情報 2ちゃんねるの南武線スレからの情報ですが。 南武103廃車回送ということらしいです。 今度こそナハ18でしょうか? |
04.2.15 |
鉄道ダイヤ情報3月号 103系撮影地ガイドとして南武線も紹介されていました。いよいよ恐れていたことが現実になってしまったというか。 紙面でも書かれていたように既に「手遅れ」だとは思いますが・・。 紹介されていた南武線の撮影地3ヶ所ですが、どれも微妙だなというのが個人的な感想です。 とりあえずカリタス第二踏切は正直かなり狭い上に左側の電柱がジャマなので全然お勧めできません。 河原第三踏切も以前に撮ったことがありますが(写真)、 見ての通り左側の電柱が結構目障り。 下り列車をアウトカーブから撮るならもっと東に行けばよい場所があります。 あと多摩川は今なんか工事していますけど大丈夫なんでしょうか。 結局、撮影地というものはガイドをあてにするよりも自分で探すのが一番かなという気がします。 ある程度の望遠レンズさえあれば結構どうにでも撮れる訳で。 最萌JR路線トーナメント決勝 決勝の南武線×山陰本線はいよいよ明日となりました。 負け惜しみかどうか知りませんが多重と決め付ける人間がいるようで・・。 問題は実際に投票する人が何人いるかということなので、有名かどうかなど得票数に直接は関係無いと思います。 わざわざ関連スレや関連サイトで紹介されているぐらい支援者が熱心なのは南武線だけでは無いでしょうか。 |
04.2.12 |
最萌JR路線トーナメント 昨日行われた準決勝の南武線×瀬戸大橋線ですが、瀬戸大橋線の13票に対して、 南武線は2倍近い25票という大差をつけての勝利となりました。 次回の決勝は16日に予定されており、 対戦相手は東海道本線または山陰本線という強豪になりますが、どうせなら優勝をということで。 決勝に合わせて再度個人的に支援写真展を公開する予定です。 更新情報 |
04.2.10 |
205-1204編成、鎌総へ 東横線5050系甲種の影に隠れての地味な回送となりましたが、噂通り4連で品川から鎌総へと回送されました。 南武線時報で記事を掲載しておきましたので、詳しくはそちらを。 最萌JR路線トーナメント 明日11日はトーナメント全体としての準決勝となる南武線(Aブロック代表)×瀬戸大橋線(Bブロック代表)です。 投票は投票所スレにて書き込むだけですので皆様もぜひ、ということで。 投票スレはこちら、 本部サイトはこちら、 私が個人的に作成した支援写真展はこちらです。 ビバ会津 掲示板からの情報によると8日夜に豊田へ回送されたそうです。 何だかよく分からない内に終わってしまった感じというか。 ナハ37 相変わらず2〜3号車のモハが抜かれてバラされた状態で放置中です。 中間モハは何処へ行ったのでしょうか。 |
04.2.9 |
ビバ会津 今日は昨日までと同じ場所には姿が見えませんでした。検修庫にも入っていないので返却されたのでしょうか。 単に下り列車から見えない位置に移動しただけということもあるかもしれませんが・・。 ナハ37 ここ何日か、中原区の新城側で編成をバラされた状態のまま放置プレイ中のようです。(2・3号車のモハユニットが抜かれた状態) スカート中央部の欠損はまだ直されていません。 |
04.2.8 |
ビバ会津 今日も中原区内に止まっていました。場所が場所だけにアレな写真しか撮れませんが・・。(写真) 乗務員訓練のために来ているという噂もあるようです。 更新情報 |
04.2.7 |
205-1204編成品川へ 昨年10月の土崎工場一般公開の時点でクハだけは既に完成していたにも関わらず中間車が回ってこないために放置となっていた同編成ですが、 6日に土崎工場を出場し、今日の昼前頃に品川へ到着したそうで。 本来は早朝6時ぐらいの予定だったものが雪害のため遅れてこの時間になったとか。 品川到着後は例によって東京側の留置線に止められています。(写真) なお今回はTcMM'T'cの4連での回送となっており、今後は10日に品川から鎌倉総合車輌所へ4連のまま回送、 ここで中間モハ2輌を追加し19日に中原区への回送ということになっているようです。 一連の205系転配において、1つの編成が複数の工場で転属整備を受けることになるというのはこれが初めてらしいですが。 ナハ48 今日は45Fということで、日中は昨日と同じく矢向電留線での留置となりました。(写真) 以前にこの編成の形態チェック的なページを作ると書いておきながらまだ公開していませんが、そのうち作る予定ですので。 ビバ会津485 どうやら4連でお越しのようですが何をしに来たんでしょうか。 |
04.2.6 |
ナハ48 なんだかんだで2週間近く放置になっていましたが、今日の21Fより運用に入ったようです。 日中の矢向留置の際に、63F運用に入っていたナハ46との並びが早速見られたそうで。 中原区に485系 ビバ会津色の485系が中原区新城寄りに止まっていました。詳細は不明。 最萌JR路線トーナメント 本日行われたAブロック決勝の南武線×東海道新幹線ですが、有効票で南武線21票、東海道新幹線13票ということで南武線が勝ちました。 某ゲームキャラの名前を騙って他線への投票にケチをつけたり、多重投票呼ばわりする人はいい加減にしたらどうなのかと。 次は2月11日にBブロック優勝路線との対戦となります。対戦相手は |
04.2.5 |
クモヤの方向幕 先週辺りに立川側の方向幕が「東京」になっていたクモヤ145-116ですが、 最近になって前回は「回送」のままで変化無しだった川崎側にも変化がありました。(写真) 見た感じなんか幕が抜き取られているようですが。少なくとも先月30日の時点では「回送」でした。 ナハ48 今日は検修庫で何か作業をしていた模様。 最萌JR路線トーナメント 明日6日はAブロック決勝の南武線×東海道新幹線です。 投票スレはこちら、 私が個人的に製作した支援写真展はこちらです。 |
04.2.4 |
ナハ48 相変わらずローソン横で放置中です。 1月の合計アクセス数 10282件でした。 お知らせ 「写真展」と「壁紙」をサーバー容量の関係からglobetownのサーバーに移しました。 |
04.2.1 |
ナハ48 昨日の時点ではまだローソン横に放置されたままでした。 車内清掃なども29日にやっていた様子なのでもういつ運用に入ってもおかしく無い状態だとは思いますが・・。 1200番台編成中間車の定員 先日ナハ48の中間車定員が157人になっていると書きましたが、昨日ナハ46の中間車定員について確認したところ従来通りの144人でした。 定員の変更は郡山工場独自のものということでしょうか。仙石線3100番台はどうなっているのか気になる訳ですが。 更新情報 |
04.1.30 (その2) |
臨回電ネタ ええと、またしても205系スレからの転載ですが。 2/19 205系(TcMM'MM'T'c)ということだそうです。 多分6日、10日の回送と同じ編成(205-1204)かと。 Bトレインで南武支線101系が 出るらしいです。 情景シリーズパート2として。 浜川崎駅のジオラマと101系2輌のセットとはいえ、8000円というのはちょっとアレですが。 最萌JR路線トーナメント 南武線15票、東北本線9票、小海線9票ということで、南武線がAブロック決勝に進出しました。 (昨日までBブロックとしていましたがこれは誤りです。すみません) |
04.1.30 (その1) |
最萌JR路線トーナメント いよいよBブロック準決勝 (南武線×東北本線×小海線) 開催です。 投票は投票所スレで書き込むだけですので、 南武線に一票を、ぜひ。 今回の準決勝のためにわざわざ支援のための写真展を再度作ってみました。 |
04.1.29 |
205-1203 転入整備が終わったようで、夕方の時点ではローソン横留置線に止められていました。(写真) 編成番号は順当に1202編成の分を飛ばした形で「48」になっています。 貼り付け位置はナハ46と同じ。 ええと、一つ気になった点があるのですが、この編成は中間モハの乗車定員が157人に書き換えられています。(写真 / モハ205-19表記) 最近は乗車定員の計算法が変わったそうで、205系中間車の144人に対して改造先頭車は145人になっていたりする訳ですが、 未改造の中間車まで定員が改められているのは意外というか。 原型先頭車の小窓編成の定員はそのままだったと思いますが、ナハ46中間車の方は見かけ次第確認してみようと思います。 その他、細かい形態チェックみたいな物も近い内に公開するつもりですので。 入出場回送ネタ 205系関連スレで入出場回送に関しての情報が出ていますが、南武線関連のみ抜粋すると 土崎 回8842 酒田 配8844 長岡ヨ 配9724 品川ということらしいです。 ウイルス情報 南武線とは直接関係ありませんが、ここ2日間の間に何通かウイルスメールが来ているので他の方もご注意をということで。 感染者から自動送信されているらしく、詳しいことは知りませんが多分最近流行りのMyDoomというヤツだと思います。 とりあえず知らない人からの添付ファイル付きメールは開かず削除が基本かと。 |
04.1.28 |
Easti-E 今日の夕方に検測で南武線内を走っていたらしいです。 |
04.1.27 |
ナハ21廃回 廃回されました。記事はこちらです。 205-1203 検修庫の本線寄り側に入っていましたが、細かいことは不明ということで。 最萌JR路線トーナメント 今一つ盛り上がりに欠けているような気がしますが、30日にBブロック準決勝には南武線が出場しますので一応。 対戦相手は準々決勝で東北新幹線と小海線が引き分けているのでどうなるかは分かりません。 |
04.1.26 |
205-1203編成出場 列番が普段とは全く違うため回送時間が完全に不明だった同編成の品川〜中原区への回送ですが、14〜15時台頃の回送だったようで。 一応中原区での様子の写真を掲載しておきました。 明日の廃回ネタ ↑の205-1203編成と入れ替わる形で今日の41F午前で運用終了となり、 明日27日に大宮廃回との噂だったナハ18ですが、不意をついて41F午後にも入っていました。(写真) 一方中原区ローソン横留置線では、編成札無しでホロが切られた廃回待ち状態でナハ21が止まっていたのでどうやら明日の廃回はコイツの模様。 (写真) 最終運用は23日金曜の57Fと思われます。 前々からの噂が見事に外れた形になりますが、出所がはっきりしていた物でも無いし噂というのは所詮その程度の物だということです。 クモヤが東京へ (嘘) 普段はネタとは無縁だったクモヤ145-116の立川側方向幕が「東京」になっています。 (写真) 川崎側は「回送」のままです。 更新情報 いまさらですが一応。 ナハ46です。 |
04.1.23 |
ナハ46 前面LEDだけはハイキング号の奥多摩行きなどのネタ表示に対応しているナハ46ですが、 乗務員室内の行き先幕一覧表は従来からの205系などと同じになっているようです。(写真) ハイキング号表示対応は前面のみで側面は対応していない訳で、実際は使い物にならないので一覧はこうなっているのかと思われますが。 実際は14・15辺りがハイキング号になっているかと。 ただ、前面にしか入っていないことからしても「LED表示の枠が余ったから入れておいた」程度の物でしか無いと思うので、 実際に使われることは無さそうな予感がします。 四季彩もあるし。 |
04.1.22 |
更新情報 ようやく掲載出来ました。運用開始前の中原区でのネタ表示の写真も掲載しています。 |
04.1.21 |
205-1203編成品川に上京 昨日は仙台に行っていた同編成ですが、事前の噂通り今日品川まで回送されてきました。 一応レポートのようなものを掲載しておきます。 すでに暗くなっていた上に機関車切り離し等は無くわずか数分のみの停車だったのでマトモな写真は撮れていませんが。 ナハ46 今日は11Fだったので初の終日運用に入ったということになります。 その他更新情報 写真展リニューアルの際の都合から公開停止にしたまま放置していた 撮影地ガイド(川崎〜武蔵中原)を更新・再公開しました。 |
04.1.20 |
205-1201(ナハ46) 昨日と同じ27F運用に入っていました。 0番台小窓車が運用に入り始めた当初もしばらくは朝のみの運用に入っていましたが、今回もそういうことなのでしょうか。 運番表示は今日もやはり2ケタのみです。 205-1203編成、仙台へ 郡山工場で改造され、明日21日に品川まで回送されるということになっている同編成ですが、 回送経路の関係から一旦仙台まで北上しているようです。 仙石線の小部屋の「投稿作品掲示板」で 写真が投稿されているので一応紹介。 方向幕跡にも帯があるのは今まで大宮工改造車のみの特徴でしたが、 写真によるとこの編成のクハは郡山工改造車にも関わらず方向幕跡に帯がある模様です。 |
04.1.19 |
205-1201(ナハ46) 今日の27Fから運用に入ったそうです。 結局試運転(ハンドル訓練)などは行われなかったことになりますが、 ワンハンドル車は既に209があり、205も0番台が既にあるので、 205がワンハンドルになったからといってそういうのは必要無いということのようです。 とりあえず今日は足慣らしということなのか朝のみの運用に入っていますが、 特に問題が無ければ明日以降通常の運用ローテで回っていくかと。 205系運転の軌跡の方では写真が早速掲載されています。 なんか列車番号表示は4ケタ対応にも関わらず従来通りの下2ケタのみのようで・・。 更新情報 |
04.1.18 |
更新情報 |
04.1.17 |
205-1201 試運転をやる説とやらない説の両方が流れつつも最近はやらない説の方が主流になっているような気がする同編成ですが、 今日になって19日から運用開始という噂が出てきています。 どの運用だとかそういう詳しいことは全く不明ですが。 |
04.1.16 |
最萌JR路線トーナメント 運営側が叩かれたりとかで最近は盛り下がり気味になっている最萌JRトーナメントですが、 昨日15日に行われた本線Aブロック2回戦で南武線が無事に勝ち進んだようです。(対戦相手は予土線) 更新情報 写真展で205系浜1〜4とナハ32を新規公開したほか、一部写真を追加しました。 |
04.1.15 |
更新情報 |
04.1.14 |
業務連絡 今日の夜9時半頃〜11時前にかけて、当サイトへのアクセスが困難な状態になっていたようですが、 これは韓国からのiswebサーバーへの不正アクセスが原因によるものだった模様です。 経緯を簡単に説明しますと、数日前より2ちゃんねるの韓国関連の板を初めとする反韓国サイトへの韓国からのF5攻撃が相次いで行われているようで、 今回は当サイトと同じiswebサーバー上のサイトへの攻撃があったために当サイトを含めiswebサーバー上のサイト全体に障害が発生していたみたいです。 この件についての詳しい経緯とかは以下のまとめサイトに載っていますので。 なお、2ちゃんねる側としては一連の韓国側の攻撃に対しての報復処置は連中の思うツボだということでしない方針のようです。 更新情報 長らく暫定版のまま放置していましたがようやく本公開としました。 多分一番遅い公開になっているかと思いますが、その分内容には自信がありますので。 |
04.1.12 |
103系 残り4本となった103系ですが、なんか今日は日中に全編成が運用についていたようで・・。 私には計算できませんが確率的に言ってかなり珍しいことのような。 減ったとはいえ一応まだ4編成はある訳で、休日日中には14運用あるので今日みたいに4編成全てが運用に入るということは 無いにしろまだ1編成くらいはほぼ確実に運用に入る状況だと言ってよいと思います。 しかしそろそろ鉄道趣味雑誌 (特にRM) の方で煽りが入って無くなるヲタが殺到する時期になると思いますし、 今後さらに本数が減ると日中は運用につかないという事が当たり前になってくるはずなので、 南武線の103系をマトモに撮れる時期というのはそろそろ終わりのような・・。 |
04.1.9 |
205-1201 (ナハ46) 検修庫で何か整備をしている様子でした。 パンタを上げ前面LEDを表示していたのですがどうやら仙石線の様な交互表示式では無く、 南武支線などと同じく単に行き先を表示するだけの仕様のようです。 今後の動向が注目されますが、そのまま運用に入るにしても乗務員訓練を行うにしても、 とりあえず次に何か動きがあるのは3連休以降になりそうな気が・・。 更新情報 |
04.1.8 |
ナハ20、鎌総へ廃回 事前からの噂通り今日廃回されました。 先月24日の101系廃回ほどでは無かったと思いますが、 今日が始業式の学校が多かったらしく時間が午後ということもあって、中高生らしき人を中心に結構な人手でした。 レポート記事は明日辺りに掲載する予定でいますので。 205-1201 洗浄線の一番南側に止まっていました。 編成番号は0番台クハ編成の連番という形で「46」になっています。 今までと同じステッカ式なのですが、貼られている位置が支線用1000番代に比べて低いような・・。 |
04.1.7 |
中原区 昼頃に様子を見に行ったのですが、なぜか研修庫の扉が閉まっていたので205-1201編成の様子は確認出来ませんでした。 編成番号がどうなるのか気になる所です。(順当にいけばとりあえずは46になると思うのですが) ナハ20は昨日と同じくローソン横の留置線に放置中。 明日は物凄い人手になりそうな悪寒が・・。 表紙をリニューアル 一般のニュースサイトみたいな感じにしてみました。 |
04.1.6 |
205-1201出場! 前々からの噂通りに今日出場回送されました。 冬休み中なので先月の101系廃回のような人多すぎ状態が心配されましたが、そこそこの人手でまったりした雰囲気で良かったと思います。 ただ、武蔵野線が人 (多分撮りヲタ) が立ち入ったために遅れていたのはちょっとアレでしたけど。 南武線時報の方で特集記事を掲載したので詳しくはそちらを。 ナハ20、運用終了 今日回送された205-1201の代わりとなる形で8日に廃回になるとの噂のナハ20ですが、 今朝の33Fが最終運用だったようで、今日の15時ごろの時点では早くも編成札が撤去され仮設ATS-Snが取り付けられ廃回待ちの状態になっていました。 (写真) ナハ37、スカート欠損 昨日の人身事故 (自殺) の当該編成だったとの噂のナハ37ですが、川崎側クハのTc205-21のスカート中央部が欠損しています。 (写真 / 提供:【剛】氏) 矢向側線に止まっていたということは今日にはもう運用に復帰していたことになる訳で・・。 |
04.1.3 |
205-1203 中原区への回送は1月26日らしいということになっている同編成ですが、205系スレからの情報によると郡山〜品川への回送は 郡山 配8144 大宮 配9694 品川ということらしいです。 時間については「ゆうマニ返却のいつものスジ」らしいですが、平日だけに撮れる人はそうはいないかと。 |
04.1.2 |
謹賀新年 遅くなりましたが一応2004年ということなので、明けましておめでとうございます。 多分今年もこんな感じでやっていくと思いますがよろしくお願いしますということで。 終夜臨 今年の当該編成はナハ14とナハ41でした。南武線時報の方で記事を載せておきましたので詳しくはそちらを。 |