2015年1月15日 / ナハ14編成(クハ205-135以下6連)が長野総合車両センターへ配給輸送


2014年10月に運用を離脱していたナハ14編成が廃車解体のため国府津車両センターから長野総合車両センターへEF64-1031の牽引により配給輸送されました。南武線205系の廃車は5本目です。

◎廃車までの動向
・2014/10/7 最終運用(67F)
・2014/10/9 中原電車区(武蔵中原)から茅ヶ崎運輸区(茅ヶ崎)へ回送
・2014/10/19 茅ヶ崎運輸区(茅ヶ崎)から国府津車両センター(国府津)へ回送、ナハ16編成と連結して12連で茅ヶ崎運輸区(茅ヶ崎)へ回送(記事)
・2014/11/13 朝に茅ヶ崎運輸区(茅ヶ崎)から国府津車両センター(国府津)へ12連で回送、夕方に国府津車両センター(国府津)から茅ヶ崎運輸区(茅ヶ崎)に12連で回送。おそらく東海道貨物線リフレッシュ工事の関係
・2014/12/12 茅ヶ崎運輸区(茅ヶ崎)から国府津車両センター(国府津)へ12連で回送、分割してナハ16編成は国府津車両センター留置。ナハ14編成は国府津車両センター(国府津)から茅ヶ崎運輸区(茅ヶ崎)に回送
・2015/1/13 茅ヶ崎運輸区(茅ヶ崎)から、国府津車両センター(国府津)へ回送
・2015/1/15 国府津車両センター(国府津)から、長野車両センター(長野)へEF64-1031の牽引で配給輸送
・書類上の廃車日 2015/1/16



茅ヶ崎運輸区に疎開留置中



10月19日夕方〜12月12日朝までは、茅ヶ崎運輸区に南武線205系が12両編成2本の合計4編成24両も疎開留置されていました。(2014.10.26 茅ヶ崎付近) (拡大)





12月26日夕方〜1月6日昼と、1月8日夕方〜1月13日朝までは、茅ヶ崎運輸区にナハ14編成とナハ15編成の6両編成2本が疎開留置されていました。(2014.12.29 茅ヶ崎付近) (拡大)





横側から。(2014..12.29 茅ヶ崎付近) (拡大)




表紙南武線時報
>2015年1月15日 / ナハ14編成(クハ205-135以下6連)が長野総合車両センターへ配給輸送

走れ我らが南武線