02.9.36 / 205系山手線転用車1本目(ナハ35)出場 |
山手線へのE231系投入に伴い、雑誌やインターネットなどによると南武線には205系が計17編成転入してくる
予定になっていますが、9月26日にその最初の編成となる元ヤテ19編成の内6輌が大井工場での転用工事を
終えて中原電車区まで回送されました。![]()
・02.9.29 中原電車区(歩道より撮影)
号車札整備、車内の点字ステッカ撤去などの転入整備を終えて留置中。編成番号は「35」に。当初編成番号は札式でした。(後に他編成と同じステッカ式の物に変更) ![]()
・02.9.29 中原電車区(歩道より撮影)
初期車なのでドア窓は小窓。新設されたATS-P(右下)は205系在来車よりも小型化されています。 ![]()
・02.9.29 中原電車区(歩道より撮影)
車止めに残る”ヤテ”の文字。 営業開始までには消されていましたが。10月1日より運用に入りましたが2日連続して朝のみの21F運用で、その後数日間は運用に入らなかったので暫定的な運用開始だった模様。 他編成と同じ扱いで本格的に運用に入ったのはその数日後からだったと思います。 |