2023年10〜11月 / 鶴見線でE131系が試運転


10月20日以降の平日と土休日とも複数日に渡って鶴見線E131系のナハT2編成またはナハT3編成を使用して、鶴見線内全線で試運転を行っていました。

基本的には弁天橋の鶴見線オフィスから出発して鶴見線オフィスに戻る運転形態だったようです。

なお、鉄道マニア対策からか「試運転」表示はされず、「回送」でもない無表示での運転となっており、かえって珍しい状態になっていました。



中央上の行先表示が無表示での運転になりました。前面の黒さが目立ちます。(鶴見-浅野) (拡大)





日中は定期電車のない大川支線にも入線。(大川) (拡大)





海芝浦支線を走行。(大川) (拡大)





扇町方面にも入線。 (拡大)





後の12月24日の運転開始前まではナハT1〜T3のうち、T2かT3のどちらか1本が鶴見線オフィス、それ以外の2本が中原支所に止まっていることが多かったです。 (拡大)




表紙南武線時報>2023年10〜11月 / 鶴見線でE131系が試運転

走れ我らが南武線